抜け毛の原因
抜け毛には様々な原因があるのでいくつかご紹介します。
1、バランスの悪い食生活
肉類や油物の食べすぎなどバランスの悪い食事は抜け毛の原因になります。
2、遺伝
遺伝的に男性ホルモンが多いほど、抜け毛が多くなるといわれています。
3、ストレス
ストレスによる代謝の異常で抜け毛の量が増えます。
4、不適切なヘアケア
髪を洗わなかったり、逆に洗いすぎたりすると抜け毛の原因になってしまいます。
5、紫外線
紫外線によりダメージを受け、髪が抜けてしまいます。
6、冷え性
冷え性による血行障害が抜け毛の原因になります。
7、喫煙
タバコに含まれるニコチンの血管を収縮させる働きにより、抜け毛の原因になります。
8、過度な飲酒
アルコールもタバコ同様に血管を収縮させます。
9、睡眠不足
しっかり睡眠をとらないと、髪が受けたダメージを回復できなくなります。
10、更年期症状
更年期になると、髪の成長を促進するホルモンの量が減り、抜け毛が増えてしまいます。
髪の切れ毛や抜け毛、パサパサな原因の一つとして静電気があげられます。
プラスチック製のブラシやコームから、木でできたつげ櫛に変えるだけで、静電気の量が3600Vから10Vに!
プラスチック製を使っている方は、100円均一でも売っているので、すぐに取り替えてね!— しずか@美容探求 (@beauty_and_natu) October 2, 2017
女性の抜け毛
女性に特徴的な抜け毛には、次のようなものがあります。
女性男性型脱毛症
女性男性型脱毛症の原因は、女性がもっている男性ホルモンの変性と男性ホルモンの毛母細胞への侵入です。この脱毛症は40代以降の女性や、日頃ストレスをためやすい環境にいる女性がなりやすいです。対策として、育毛剤を使うことをおすすめします。
若年性脱毛症
10代や20代のような若者がかかる若年性脱毛症ですが、その原因はストレスにあります。シャンプー、ヘアカラーやパーマなどにより髪に負担がかかると脱毛してしまいます。
さて、ここまで主な抜け毛の原因について紹介してきましたが、そもそも人間は1日に必ず髪の毛が抜けるものだということをご存知ですか?つまり、抜け毛は正常な状態と言えるのです。
では、どのくらいの本数までが正常の範囲なのでしょうか?その範囲についてと、範囲内の抜け毛で自分の髪が収まっているのかどうかを見分ける方法を、次のページにてご紹介いたします。
コメントを残す