頬骨が痛い原因は何科で分かる?また、頭痛が伴う場合や片側だけが痛むのは虫歯との噂も・・・



今まで気にしていなかったけれど押すと頬骨が痛む、息を吸うと痛い、なんだか頬骨が痛い…と感じたら、ずっと気になってしまいますよね。

今回はそんな頬骨が痛い原因と何科に行けばよいのか、紹介します。

その痛みの原因は、もしかして…病気かもしれません。

頬骨が痛い6つの原因

頬骨が痛い原因は、大きく分けると6つあります。

では、それぞれの原因を紹介します。

①虫歯

特に上の歯が虫歯の場合には、頬骨まで痛みが響くことがあります。

頬骨に響くくらいの虫歯となると、かなり根深いことが考えられます。

歯科での虫歯治療で改善します。

②親知らず

虫歯のほかに「親知らず」のせいで頬骨が痛んでいる可能性があります。

親知らずは、元からある歯を圧迫したり、また表面に出てこないで垂直に生えてきたりと、変な形ではえてきてしまうことが多いため神経を圧迫し、痛みが歯ぐきから頬骨、果ては眉間まで広がっていくこともあります。

③噛み合わせが悪い・歯ぎしり

歯ぎしり・食いしばりは元々くせだったり、あるいはストレス・疲れからやってしまいがちです。

特に、寝ている間にぐっと歯を食いしばり、歯ぎしりに悩まされている人も多いのではないでしょうか。

かみ合わせが悪い、歯ぎしりや食いしばり、というのはあごや頬に力が入ってしまい、結果的に頬骨を疲労させ、また筋肉痛になってしまいます。

歯ぎしりもかみ合わせも食いしばりも、基本的には歯科で相談して少しずつ改善しましょう。

④蓄膿症

鼻の奥の空洞の部分に細菌が入り込んだ場合、蓄膿症となってしまいます。

この場合同時に、頬骨のあたりが痛みやすいとのこと。

⑤鼻炎・副鼻腔炎

鼻水とともに頬骨が痛むと言う場合には、アレルギー性鼻炎や風邪などが考えられます。

また、風邪とともに副鼻腔炎になっている可能性もあります。

副鼻腔炎は眉間のあたりなどがズーンと痛み、また頭痛もあります。

また頬骨の上の方(目に近い方)が痛いのも特徴です。

副鼻腔炎は視力を悪化させたり、脳の炎症や気管支炎が併発することもあり、慢性化する前に治療する事が大切です。

⑥神経痛・ストレス・疲れ

ストレスや疲れがたまっている場合には、神経が立ってしまい、頬骨のあたりまで神経痛が起こることもあります。

次ページでは何科を受診すればいいのかや、主な原因とされる虫歯や歯周病などの口腔トラブルとの関係性についてご紹介していこうと思います!!





コメントを残す