毎日使うキッチンやお風呂場など、きちんとお掃除していてもいつの間にか発生している水アカ。
最近は様々な種類のスポンジや洗剤、クエン酸スプレーなど販売されていますが、結局あまりキレイになっていないとお悩みではありませんか?
実は、水アカには普段のお掃除ではなかなか落ちにくい理由があるのです。
今回は、そんな水アカができる原因や効果的な落とし方はもちろん、頑固な水アカをすっきりキレイに落とすのに役立つグッズをご紹介します。
洗剤以外にも落とし方が!?
「レモン汁」
使うものはレモン汁と歯ブラシ、歯磨き粉のみ!
家にあるもので試すことができるので、うれしいですよね。
まずは、レモン汁で30分パックし、軽くブラッシングします。
蛇口だけではなく、シンク全体の水垢や隅にたまったヘドロまでするっと落ちてくれるので驚きです。
強い力でこする必要がないので傷つける心配はありません。
カルキとカビがシンクでガビガビになっています。
拭いても、拭いてもよみがえってきます。
蛇口の根元にカルキがついています。
ぬめぬめ黒カビが隅で繁殖、レモン汁を使ってきれいにします。
洗面器などのレモン汁を100㎖入れて、その中にキッチンペーパーを浸します。
ひたひたになるまでつけましょう。
蛇口はペーパーを貼った上からラップし、輪ゴムを巻き付けます。
シンクはそのまま貼りましょう。
30分後、歯磨き粉を付けた歯ブラシで残ったカルキをやさしく削ります。
そして水でよく流し、から拭きすれば完了です。
「クエン酸」
水あかの汚れが「アルカリ性」の性質を持つため、酸性である「クエン酸」で中和させ、柔らかくすることで落ちやすくなるのです。
クエン酸水を作って、汚れを落とす方法はとても簡単です。
掃除の際は手があれないよう、手袋をするのがおススメです。
1、クエン酸水を作る…水200mlとクエン酸を小さじ1杯(5g)混ぜて「クエン酸水」を作ります。これをスプレーボトルに入れておくと使いやすいです。
2、水垢部分にかける…水垢部分にクエン酸水をかけます。蛇口の隅っこやシンクの壁面にはキッチンペーパーを当てて、上からクエン酸水をかけてパックすると効果的です。
3、放置してクエン酸を浸透させる…水垢とクエン酸水が密着した状態で30分〜2時間ほど放置します。頑固な水あかには放置する時間を長めにしてみましょう。
4、水垢をこすり落とす…時間が経ったらキッチンペーパーを剥がし、水垢をスポンジなどでこすり落とします。水垢以外の汚れには台所用洗剤を使用しましょう。
5、水で流したあとに乾拭きする…水垢がとれたらクエン酸が残らないように水で流します。最後にキッチンペーパーなどで水気を取れば完了です。
落ちない時は、何度も繰り返してやってみましょう。
これだけやっても落ちない場合が存在するかもしれません。
そんな緊急時にでも役立つグッズの選び方について次ページでは紹介していこうと思います!!
コメントを残す