厄年の女の年齢と男の年齢を分かりやすくまとめ!そもそも厄年とは?お祓いの正しい方法はこちら・・・



 厄年とはどういうものか、ご存知ですか?また、今回は厄年はどういったものかを紹介すると共に、男と女の厄年の年齢を分かりやすくご紹介いたします。

厄年とは?

 厄年に関しては、2つの説があります。まず、「厄年は役年である」という説。昔は、ある一定の年齢になると神事に伴う役に就く風習がありました。

 役目に就いた人は役目を無事に果たすため、前の年や次の年にまで役を支える役割を担っていました。そのことから役年の前年を「前厄」、後の年を「後厄」と呼ぶようになったと言われています。

 2つ目は、特定の年齢に結びつけられた「俗信」であるという説です。ところで、厄年は、数え年で見ます。つまり誕生日前であれば2歳、誕生日が過ぎていれば1歳を満年齢に加えます。

2018年の厄年

 2018年の男女の前厄、本厄、後厄の年齢をまとめました。まず男性の前厄は1995年生まれの24歳1978年生まれの41歳1959年生まれの60歳の人たちです。

 次に本厄は1994年生まれの25歳1977年生まれの42歳1958年生まれの61歳の男性です。そして後厄が1993年生まれの26歳1976年生まれの43歳1957年生まれの62歳の男性です。

 次に女性の前厄は2001年生まれの18歳1987年の32歳1983年の36歳1959年の60歳の人です。本厄は2000年生まれの19歳1986年の33歳1982年の37歳1958年の61歳の女性です。

 後厄の女性は1999年生まれの20歳1985年の34歳1981年の38歳1957年の62歳の人です。特に、男性の42歳と女性の33歳が大厄と言われ、大きな災難が降りかかるとされています。

 男女ともに、この年齢は精神的にも肉体的にも大きな曲がり角にいる時期です。そんな厄年のお祓いについては、次のページで詳しくご紹介いたします。





コメントを残す