今では、なくてはならないコミュニケーションツール「LINE」。
長期間使用していると、どうしても出てくる「この人と連絡を全く取らなくなってしまったからもういいかな」「この人からの連絡を受けたくない…」という人物が出てくると思います。
そんな悩みを持っている人に朗報です。
今回はLINEの「友達の削除方法」と「復活方法」について紹介します。
LINEの「ブロック」「非表示」「削除」の違い
LINEで相手を削除する場合、友達リストで消したい人を長押しすると「トーク・無料通話・ブロック・非表示」というメニューが表示されます。
この「ブロック・非表示」は「削除」の前段階に使う機能です。
「ブロック」とは…。
自分のLINEからも相手のLINEからも、メッセージのやり取りを出来ないようにすることです。
「非表示」とは…。
自分のLINEから、相手のアカウントを表示させないようにすることです。
「削除」とは…。
ブロック機能・非表示機能にプラスして”自分のLINEから相手の情報を全て消す”方法です。
これを行うと、今までのトーク履歴はもちろん相手と繋がっていた情報も全て消えます。
「非表示」「ブロック」をした後に使う、『最終手段』という事になります。
友達削除する方法※相手側の表示はどうなる?
相手を非表示にした上で非表示リストから削除するケースでは、削除後でも非表示効果が持続するだけなので、相手はこれまで通り友達同士のようにやり取りできます。
また自分のLINE上の表示から消えただけなので、トーク履歴があればそこから普通にメッセージなどを送ることができます。
そのため、相手とのLINE上の関係を完全に断ち切る場合は、相手をブロックした上で、さらにブロックリストから相手を「削除」してください。
まずは、LINEアプリの「その他」タブから「設定(歯車マーク)」→「友達」とタップします。
次に「ブロックリスト」
リストに入っているユーザー横の「編集」ボタンをタップ。
表示されるメニューから、完全に友達を「削除」することができます。
「友達の削除」と聞くと少し怖い感じがしますが、電話帳のインポートなどで意図せず友達に追加してしまう場合があることを考えると、友達削除の機能はユーザーにのぞまれていた機能として重宝されています。
自分から削除した相手にメッセージを送るためには、削除した相手を友達に追加し、復活させる必要があります。
次ページでは、削除してしまった友達の復活方法についてご紹介していきたいと思います!!
コメントを残す