らっきょうはただのカレーの薬味と思っていませんか?実はダイエットに効果があると話題なのです。らっきょうの効能を知ったら、きっと自分で漬けたくなるでしょう。
食べ過ぎ注意
らっきょうはアミノ酸が豊富で代謝をあげる、食物繊維が豊富で整腸作用があり便秘予防になる、血中の脂質を減少させ、余分な脂肪の吸収を抑える、などの効果があります。また、疲労回復効果の高いビタミンB1を含み、血液をサラサラにします。
おはようございます?
今日から11月笑顔でスタート~?らっきょうの匂いの成分硫化アリル
ビタミンB1の吸収を約7倍に高める効果?
血液を浄化して血行を良くして血液サラサラ効果!食物繊維も豊富
成分フルクタン~脂肪が体内に吸収されるのを防ぐ?
血糖値の急上昇を抑え穏やかに? pic.twitter.com/Yob2Gt4V1J— 立ち上がれマスクマン (@7masukumann7) October 31, 2017
2~4粒を毎日摂れば、ダイエット効果も期待できる優れもの。ただし、食べ過ぎると胸やけを起こしたり、胃もたれすることも。また食欲増進効果があるので、ご飯を食べ過ぎないように注意しましょう。
らっきょうの栽培
らっきょうはやせ地でも十分育つため、簡単に栽培できます。らっきょうの種球は苗店やホームセンターで売っています。
植え付けは8月下旬頃で、翌年6月~7月が収穫時期です。らっきょうは1つの種球に8~12個くらいの実がつきますが、一年収穫せずにおけば翌年は1つの種球に小粒の実が30個くらいなるので好みで収穫します。
らっきょうの花がこんなに綺麗だなんて。 pic.twitter.com/E8kkYJDmVo
— 万翔葉(デザフェス46日曜 C435) (@bansyo_) October 31, 2017
収穫したら、すぐに塩漬けや甘酢漬けを作りましょう。もちろん市販のらっきょうで漬けてもかまいません。美味しいらっきょうの漬け方は、次のページで詳しくご紹介します!
コメントを残す