耳がこもる感じになる原因と治し方!耳管開放症が引き起こす様々な症状とは?



耳がこもる状態って凄く落ち着かないですよね。

私もたまになるのですが、その度に耳抜きをして耐えています。

どうして耳がこもるのか、実はちゃんと原因があるのです。

そして治し方もあります。

今回は耳がこもる原因と治し方をご紹介します。

耳がこもる感じの正体

皆さんは、音が聞こえる仕組みを知っていますか?

当たり前のことのように感じていて、どういう仕組みで音が聞こえているかを、考えたことがない人が多いと思います。

耳は大きく分けると、次の3つに分けられます。

・外耳

・中耳

・内耳

大まかに説明すると、外耳が音をキャッチして、音を振動に変えます。

それを中耳と内耳に伝わることで、音として聞こえます。

外耳で音をキャッチした後、その音が鼓膜に振動として伝わります。

その振動が、ツチ骨→キヌタ骨→アブミ骨の順番に伝わり、耳の奥へ伝わっていきます。

中耳と咽頭をつなぐ器官が耳管で、あくびの時などに空気圧を調整したり、耳の中の分泌物を排出する役割があります。

普段は閉じているはずの耳管が、開いたままの状態になる症状を耳管開放症といいます。

100万人近くが発症していると言われ、特に30代~40代の女性が多いそうです。

耳の痛みやこもる感じがしたり、音が大きく聞こえて頭痛やめまいを引き起こすこともあります。

不快感から耳鼻科を受診しても、鼓膜に異常が見られないため診断が難しい病気です。

耳管開放症の原因と治し方は、次のページをご覧ください。





コメントを残す