電化製品が安くなる?型落ちがでる時期に買って得をしよう!!



 

家電は長く使うから良い物を買いたいけれど、新製品のCMに載せられて衝動買いするのはちょっと待ってください!

毎日の生活になくてはならない、様々な家電、冷蔵庫・洗濯機・エアコン・掃除機・炊飯器 etcですが、いざ買おうと思い立ってもちょっとだけ待ってください。今回ご紹介するちょっとした工夫で場合によっては4割5割安いお値段で家電を手に入れることができるのです。

家電が安くなるタイミングを見極めましょう!

実は家電ほど値段が変化する商品も珍しいのです。以下のタイミングを知っているだけで場合によっては半額以下で新品(新古品)の家電を手に入れることも可能になります。

家電が安くなるタイミング

・年間のタイムスケジュール(決算期末、年末年始、ボーナス月)

・家電の新発売後1年の型落ちの季節

年間のタイムスケジュールは次の3つを押さえればOKです。決算期末である3末、9末と年末年始は量販店、メーカーともに売れ筋・一押し商品を値下げしてくれます。(通常商品は実はそれほど安くはしてくれません。)

逆に全商品が割安になるのは、多くの会社でボーナスがでる6月です。定番の家電を買い替え購入するときは6月がベストかもしれません。

もうひとつ覚えておくと良いのは、家電が新発売されて1年経つといわゆる型落ちしてがたっと値段がさがることです。大手家電メーカー各社の開発スケジュールは市場競争しているうちにだんだんそろってきてしまいますので、大型冷蔵庫なら8~9月、エアコンなら11~12月、テレビなら3~5月と8~11月ぐらいと、家電の種類によって新商品発表と1年たった商品の型落ち値崩れの時期がきまっているようです。

具体的に狙っている商品がある場合は、価格.comあたりで検索してみると具体的な販売価格の推移が確認できます。話題の新製品でなくて1年待っって買うことがイヤでない方には1年型落ち品はかなりオススメの家電購入法です。

あとがき

家電が安くかえるタイミング以外にも安く買うには、店員に値引き交渉する、リサイクルショップを使うなどの方法もあります。値引き交渉する際は決済権を持っているベテラン店員を選ぶ、できれば事前に顔見知りになっておく、まとめ買いする意思を見せるなどここにも工夫のポイントがありますが、まずはお得なタイミングからマスターしてまいりましょう。





コメントを残す