IHで土鍋は使えない!?IHコンロの電気代はガスコンロのガス代と比べると・・・



 IHコンロを導入するお宅が増えてきています。ところが長年愛着のある調理器具、土鍋などはIHで使えないためにIH対応の土鍋に買い換えなければなりません。そこで今回は、ちょっとした工夫で愛着ある土鍋がIH対応に変わる方法をご紹介いたします。

IHとは?

 IHというものがそもそもどのようなものか、ご存知でしょうか?IHとは、電磁道加熱という方式の調理器具のことです。

 その電磁道加熱とは、コイルに電流を流すことによって磁界を発生させ、鍋に渦電流を発生させます。その渦電流によって、鍋の電気抵抗が熱を放出させるという仕組みです。

 ですから、電磁誘導できる素材のお鍋でないとIHでは使えません。そのため、ガスコンロからIHコンロに切り換えた場合は調理器具も買い換えが必要になります。

普通の土鍋をIH対応に!

 普通の土鍋をIH対応にするには、電磁誘導できる素材を利用することです。1番安価な方法は、100均で販売されているステンレス製の落とし蓋を利用することです。

 そのステンレス製の落とし蓋を土鍋の下に入れるだけで、IHで鍋料理が楽しめます。ただし、100均のステンレス製の落とし蓋は、サイズが20センチの物しかありません。

 そこで、IHで使用する土鍋専用のステンレス発熱板をおすすめします。サイズも大小2種類あり、価格も500円までで購入しやすいです。

 このステンレス発熱板、IH対応の土鍋の加熱が悪くなった時にも使えるのでとても便利です。さて次のページでは、そんなIHの電気代などについてご紹介いたします。





コメントを残す