女性が亜鉛不足になると起こる症状まとめ!舌がツルツルになる舌炎とは?



亜鉛の働き

栄養素のひとつとして、亜鉛と言われてもピンと来ないかもしれません。

しかし実は、亜鉛は私たちの身体にはなくてはならない栄養素なのです。

というのも、亜鉛は生命活動行う上で欠かせない必須ミネラルのひとつ。

私たちの身体は、生命活動をするために日々代謝をしています。

代謝には酵素が必須なのですが、その酵素の多くを構成するのが亜鉛です。

その数、なんと300種類以上

つまり、私たちの身体は亜鉛の働きによって成り立っているのです。

亜鉛の働きは実に様々で、細胞分裂や免疫機能の向上、ホルモンの正常な分泌、インスリンの働きを安定させるといった健康的な生活を送るための働きから、精神状態を安定させる働きまで。

また皮膚、爪、髪の毛を健康な状態に保つなど、美容の面でも欠かせません。

亜鉛不足になる意外な理由

健康的な食生活をしている自負があっても、陥ってしまうことがあるのが亜鉛不足。

肉類・魚介類に多く含まれているため、野菜中心の食生活をしているひとは要注意です。

食物繊維の中には、亜鉛の吸収を妨げる働きをする成分が含まれてから、野菜中心の食生活では、どうしても不足しがちになってしまいます。

また、レトルト食品や加工食品の中にも亜鉛の吸収を阻害する働きをする食品添加物が使用されていることがあります。

便利なものではありますが、手軽な分落とし穴もあるようです。

食事はバランスの取れたものを食べること、可能なら自分で作ることが、一番重要なことかもしれませんね。

亜鉛不足と舌炎

亜鉛が不足すると、身体は大きな影響を受けます。

体調を崩すこともしばしばで、風邪をひきやすくなったり、病気やケガが治りにくくなります。

これは、免疫力が低下するためです。

酸素を運ぶ赤血球の数が減るため、貧血になることも。

亜鉛性欠乏性貧血と言われ、亜鉛が不足することで起こる貧血は昨今大きく問題視されています。

さらにその影響は、味覚にまで及びます。

舌にある味を感じる味蕾は細胞の集合体で、この細胞は頻繁に生まれ変わるのですが、亜鉛が不足するとそのサイクルがストップしてしまい、機能が低下します。

その結果、ヒリヒリとした痛みや赤みが出る舌炎になることも

その他、糖尿病になるリスクが高くなる、記憶力が低下するという症状も出ます。

これだけでもかなりのダメージですが、女性にとっては更なるダメージも…。

それについては次のページでご紹介いたします。





コメントを残す