歯磨き粉を最後まで使い切る役立ちワザをご紹介!!



歯磨き粉のチューブっていつも最後まで使い切れないんですよね。

毎朝、毎晩使っている歯磨き粉のチューブ、いっぱい入っているころはニュルーっと練り歯磨きが出てきて快適に使うことができるのですが、最後のほうになるとチューブをクルクルっと巻いても、思いっきりしごいても出てこなくなってしまいます。

まだ中身は残っているのに…

そんな時に使える最後まで使い切るためのワザをいくつかご紹介いたしましょう。

立てておくタイプの歯磨き粉チューブを最後まで出し切るワザ

立てておくタイプの歯磨き粉チューブの場合は、意外に簡単です。空気をいれて膨らました状態にしておいてから、チューブとは反対の方を持って振ってください。残った練り歯磨きがチューブ口によってきますのでひねり出しやすくなります。

寝かせておくタイプの歯磨き粉チューブを最後まで出し切るワザ

寝かせておくタイプの歯磨き粉チューブの場合は空気を入れてふくらませて振り回す作戦はできませんので、2段階で対応しましょう。

そのままでしごいても、チューブに残った練り歯磨き粉は簡単にはでてきてくれませんので、まずは40度ぐらいのお湯にチューブをつけて温めるのがお奨めです。チューブの素材であるプラスチックが柔らかくなって中のチューブを動かしやすくなります。

その上でチューブの下のほうから、出口へ向けてぎゅぎゅぅーっと絞っていけばよいのですが、力が足りない場合は手近な道具の力を借りるとうまくいきます。

お薦めは底の平なコップです。平なテーブルの上にお目当ての歯磨き粉チューブをおいて、チューブの下のほうからコップを押し当てて入り口に向かって押し進んでください。温めたチューブ相手なら、かなりしっかりチューブの中の歯磨き粉を押し出すことができます。

割り箸ではさんで両脇を輪ゴムでぐるぐる巻きにしてしごく方法も平らな場所とちょうどよいコップがないときはお奨めです。

まとめ

ご紹介したワザは、空気を入れて膨らんだ状態で振る、入れらないタイプならお湯で温めてからコップの底をつかってしごくという方法ですが、本当に最後まで全部使いたいという方は、ハサミでチューブを切ってチューブの出口付近に残った練り歯磨きを歯ブラシにつけて使ってください。

なら、はじめからチューブを切って使えばいいというお話しでもありますが…





1 個のコメント

  • コメントを残す